「FileMaker Server でのファイル共有」の支援
ファイルメーカーサーバーでのファイル共有がうまくできないということでお客様のところに伺いました。実際にはもうできるようになったということでしたが、やりたいことと必要なライセンスの関係が見えず、何が必要なのかわからなくなっているような状況のようでした。ご一緒に画面を見ながらできること、できないことの確認とアドバイスをさせていただきました。
いろいろ尋ねられて改めて気がついたこともあったので、まとめてみました。バージョンアップで使えなくなった機能やクライアントがアクセスできる、できないなどがいろいろ関係しあって、ちょっと複雑です。
- 何本かまとめて買うと安く購入できるのか?→5本以上であれば、FilMaker Storeからボリュームライセンスで購入できます。
- Mac OS XでFileMakerのショートカットはどうやって作るの?→ Safariにfmpプロトコルで指定して地球マークをデスクトップにドラッグします
- FileMaker 13 だとインスタントWEBは使えなくなるのか?→ 使えません。代わりにFileMaker 13 ServerからはWebDirectが使えるようになるのですが、同時接続ライセンスの購入が必要になります。
- 5台のパソコンから利用したいが、FileMaker Pro12を使えばインスタントWEBでよいのか?→ 使えますが、すでにファイルメーカー社からのFileMaker Pro12のパッケージ版の販売は終了しています。ダウングレードする手もありますが、そのためにはボリュームライセンスで購入する必要があり、ボリュームライセンスは5台以上からの購入となります。全部で5台であればFileMaker Proを使った方がよいということになります。なお、インスタントWEBはレコードの確定が必要になったり、使用できないスクリプトステップがあったりするので専用の画面を作成する必要があるかもしれません。
- FileMaker 12 ServerならインスタントWEBとFileMaker GOを使える?→使えるのですが、FileMaker 12 ServerにはFileMaker GO 14でアクセスできないので、FileMaker GO 13がダウンロードできる期間での構築が必要になります。FileMaker GO 14 のリリースに伴い、FileMaker GO 13は、まもなくダウンロードができなくなる予定です。(FileMaker GO14 技術仕様より引用:「FileMaker Go 14 クライアントは、FileMaker Server 14 および FileMaker Server 13 にのみ接続できます。FileMaker Go 14 クライアントは、FileMaker Server 12 とそれ以前のバージョンに接続できません。」)
リアルワークスはファイルメーカーのボリュームライセンスは扱っておりませんが、購入する側として業務に携わっておりましたのでお客様の立場に立ったアドバイスが可能です。もちろんファイルメーカーでの開発も承っております。ご相談ください!